漬物で健康を採り入れよう! 3月28日
大阪万博の隣で今、公費でカジノ建設のための工事がされています。
万博の円状の櫓の外側にぴったり寄り添う形で広大な土地の改良工事をしています。
その土地はカジノリゾートとして建設が決定していていますが、土地の改良工事は公費で行われています。
要するに、万博の跡地はカジノになると決定した上で、工事の一部(約800億円)を税金で賄うという訳です。
カジノの建設の良し悪しは置いといて、SNSでこの事を知り、自分で調べたところ(chatGPTに聞いてもちゃんと答えてくれます)本当の事でした。
私が許せないと思うのは、カジノとは大きな税収や経済効果を生む反面、治安の悪化や依存症、強い利権を生むという側面も持っています。それなのに、テレビではカジノが建設途中であることも、外国企業が出資している事も一切報道しません。
これについて、何故なのか?AIに聞いたところ、万博に参加する大手企業の多くがテレビのスポンサーであるため、万博自体のイメージ悪化を恐れている。という事でした。
2017年、2018年、2022年のいづれの世論調査でもカジノに批判的な声が過半数をとっています。にも関わらず、NHKでさえ一切の報道をしない事に憤りを感じますが、皆様はどうですか?
2025-03-28 10:53